レゴランドお台場の滞在時間は?アクセス・チケット料金割引・予約方法・駐車場情報まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
レゴランドお台場の滞在時間は?アクセス・チケット料金割引・予約方法・駐車場情報まとめアイキャッチ

レゴランドお台場の滞在時間は?

アクセス・チケット料金割引・予約方法・駐車場情報をまとめていきたいと思います。


春休みやGW(ゴールデンウィーク)、夏休み、冬休み、連休や土日祝日など

レゴランドお台場、レゴランド・ ディスカバリー・センター東京は、

子連れのレジャースポットとして、お台場観光では欠かせないですよね!


レゴランド東京は屋内施設ですので、雨の日や台風の日でも安心ですし、

ここでしか乗れないライド系のアトラクションや限定品のお土産なども人気なんですよ♪


でも、せっかくお台場に遊びにいくならほかの施設にも行きたいし、

滞在時間はどれくらいなのか気になるところですよね!


レゴランド公式によると、滞在時間は約2~3時間とのことですが、

実際はどうなのでしょうか?


レゴ好きな6歳の男の子と一緒に行った場合の体験談も交えながら

たっぷりお届けしていきますね!


また、レゴランドお台場の気になるアクセスやチケット料金の割引について、

事前予約の方法・駐車場情報、レゴランドお台場近くのおすすめホテルもまとめてみました。


ぜひ、参考にしていただけたらうれしいです!

お台場を満喫するなら駅直結ホテルが便利!
スポンサーリンク
目次

レゴランドお台場の滞在時間は?

お台場に遊びにきたら、レゴランドだけでなく、

ほかにもいろいろなところを見て回りたいという方も多いですよね!

レゴランドお台場の滞在時間は、どれくらいなのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。


レゴランド・ ディスカバリー・センター 東京の公式ホームページには、

以下の記載がありました。

滞在時間の目安をお教え下さい。


平均2~3時間遊んでいただけるアトラクションです。

施設について よくあるご質問(レゴランド・ ディスカバリー・センター 東京)

平均2~3時間とありますが、大人や全体をざっと見て回るくらいであれば、

それぐらいの時間で足りるかもしれません。


ただ、レゴの醍醐味は自分で一から作り上げて遊ぶこと

レゴが大好きで作って遊びたいというお子様でしたら、3時間なんてあっという間かもしれません。

作って遊べるコーナーもいくつもあります。

自分で作って遊べるプレイゾーン

  • レゴレーサービルド&テスト
  • シティビルダー/レゴフレンズ
  • レゴニンジャゴー シティアドベンチャー
  • デュプロビレッジ

自分で作って遊ぶのが好きな子は、長めの時間を取ってあげてもいいですね!

カフェテリアもあるので、休憩をしながら楽しむことできますよ。



スポンサーリンク

レゴランドお台場 制限時間3時間制の日もある!

お台場レゴランド近くのホテルなら、子どもが疲れても部屋でひと休みできる!

レゴランドお台場には、制限時間が定められているのをご存じですか?

土日祝日や長期休暇期間など混雑時には、制限時間が3時間と定められています。



レゴランド・ ディスカバリー・センター 東京の公式ホームページの営業時間カレンダー


混雑時には、ライド系のアトラクションにも乗るために並ぶことになります。



レゴランドお台場で時間がかかる場所、タイプ別のおすすめプランなど、

制限時間内での楽しみ方はこちらの記事でまとめていますので、ご覧くださいね!

レゴランドを時間制限内で楽しみ方法はこちら

ニンジャゴー☆ジェイのカッコイイ金色のバイク!
¥3,210 (2024/03/17 19:48時点 | Amazon調べ)

レゴランドお台場へのアクセス

レゴランドお台場、レゴランド・ ディスカバリー・センター 東京のアクセスを詳しくお伝えしていきます。

住所:〒135-0091 東京都港区台場1丁目6−1 デックス東京ビーチアイランドモール 3階
電話番号:0800-100-5346 

電車:
ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅下車、徒歩2分。
りんかい線「東京テレポート」駅下車 徒歩5分

車:
首都高速11号台場線、台場ランプで降りて約3分。
首都高速湾岸線、臨海副都心ランプ/有明ランプで降りて約4分。

スポンサーリンク
目次